当店では、羽毛ふとんにポリエステル混の側生地のものは取り扱いません

浜松の快眠アドバイザー:野田清貴

2018年11月17日 08:09

こんにちは、快眠アドバイザーの野田です。

当店では羽毛ふとんに関して、ポリエステル混の側生地のものは取り扱っておりません。



最近は安価な羽毛ふとんに、いわゆるTTCやTCと呼ばれる、化繊系の生地を使用した商品が多くなりました。

2万円以下で販売される羽毛ふとんは、ほとんどがそうでしょう。

理由は生地の大量生産が可能で、羽毛ふとんが安く作れること。

また化繊系の側生地は軽いので、中羽毛が少なくてもボリューム感があることがメリットでしょう。

ただこれは売る側のメリットでありまして、吸湿性の劣る側生地では、羽毛ふとんの本来の良さが失われています。


蒸れ感のある暖かさ。

これは決して快適なものではないですね。


よって当店で販売する羽毛ふとん、この側生地は綿100%、もしくはテンセルです。

これは新品の羽毛ふとんだけでなく、羽毛ふとんのリフォームでも同じで化繊系の生地は使用しません。



側生地は綿100%でも、特にお勧めは超長綿と呼ばれるもの。


超長綿とは?

超長綿とは、綿花の中の繊維の平均の長さが平均35mm以上のものです。

この長繊維綿の中でも平均長35mm以上のものは「超長綿」と呼ばれて珍重されてます。

手触りがよく、糸にした時の反射率が高いのでシルクのような光沢があります。

綿花自体の性質も優れているのですが、綿花繊維の長さが長いと細くてもある程度の強度の糸が作れます。

薄くて上質の側生地を作ることができますので、羽毛ふとんの側生地としては最適ですね。



羽毛はそもそも天然素材です。

石油から作られるものではありません。

天然素材の羽毛を包む側生地には、やはり同じく天然の繊維が相性が良いですね。




浜松でオーダー枕と快眠マットなら野田ふとん店

【住所】  静岡県浜松市中区野口町398
【電話番号】053-461-2793
【営業時間】(月~土)  9:00~19:00
      (日・祭日) 9:00~18:00
【定休日】 年中無休(正月3が日は除く)
【駐車場】 店舗北側に完備

当店へのアクセス
当店のホームページ
インスタグラム

各種カードもご利用できます

☆菊川・掛川・袋井・磐田・浜松・湖西・豊橋・豊川・新城・田原、遠くは静岡や名古屋からもご来店いただいています♪
☆寝具による頭痛・肩こり・首こり・不眠・腰痛の改善はおまかせ下さい。
 








関連記事